林道マップ林道マップ

林道大川原旭丸線

林道大川原旭丸線

林道起点手前約1.6km付近

  • 林道起点手前約1.6km付近

林道起点手前約1.6km付近より、大川原ウインドファームの風車が大きく見えてきます、林道起点がもうすぐです。

A地点:起点

大川原ウインドファームの風車が左手にあり、この十字路を右折してください。ここが林道大川原旭丸線の起点となります。直進すると上勝町へ、左折すると佐那河内村の徳円寺や勝浦町へ行けます。

A地点から:起点から0.2km

  • A地点から:起点から0.2km

起点より0.2kmを左折してください。直進は一方通行なので注意してください。

A地点から:起点から0.5km間のビュースポット

起点より0.5km区間には、トイレや売店、天候が良ければ吉野川や徳島市内、淡路島や紀伊水道を一望することができます。また、7月上旬には、あじさいが見頃になるほか、大川高原放牧場では4月下旬~10月に牛の放牧も行われています。

B地点:起点から0.5km

  • B地点:起点から0.5km

佐那河内村と上勝町の町村境になります。

起点から3.0km

起点から3.0kmに高鉾山登山口があります。

C地点:起点から5.8km

林道梅ノ木線と連絡します。 舗装道ですが、道幅狭く、乗用車の通行は注意をしてください。

起点からD地点のビュースポット

林道沿いには、全長1545.6kmの長距離自然歩道の四国のみちがあるほか、大川原ウインドファームの風車が林道沿いにあります。

D地点:起点から9.9km

町道雄中面線と連絡します。 雄中面集落までの一部区間は未舗装で道幅狭く、乗用車の通行は注意してください。

E地点:起点から12.3km

現在(R6.10時点)は、未開通区間ですので通行不可能です。

G地点:終点 町道剣山線と接続

  • G地点:終点 町道剣山線と接続

終点からの通行は困難です。

G地点:終点から町道へのビュースポット

終点より、町道剣山線より約1.0km進むと、柴小屋休憩所があります。 ベンチやテーブルがありますので休憩をしてはどうでしょうか。 天候が良ければ、吉野川や淡路島を一望できます。 トイレはありません。