林道マップ
立川相生線

林道 立川相生線の紹介
林道 立川相生線の紹介です。この林道は、町道 棚野立川線(勝浦町)と林道 辺川馬路線(那賀町)をつなぐ林道です。
林道 辺川馬路線からは、林道辺川内山線、県道291号線を経由し、国道195号線に至ります。
一部未舗装区間がありますので、走行には十分注意してください。
①地点 県道16号線から町道 棚野立川線分岐点
県道16号線を左折し町道 棚野立川線に入る
(右写真)横瀬橋手前を左折
②地点 県道16号線分岐点より7.4km 付近
(左写真)町道 棚野立川線沿い 立川渓谷
(右写真)恐竜モニュメントがお出迎え
A地点 : 林道起点(県道16号線分岐①地点より9.6km)
林道起点 町道 棚野立川線を左折する
(右写真)案内標識
B地点 : 分岐路 起点より0.1Km
まっすぐ進みます
(右写真)林道標識 立川相生線(起点)
C地点 : 起点より1.8km
コンクリート橋
D地点 : 起点より3.1Km
林道左上に鉄塔有
E地点 : 勝浦町終点 起点より3.31Km
町境(写真手前:勝浦町、写真奥から:那賀町)
(右写真)林道標識 林道 立川相生線(勝浦町終点)
F地点 : 起点より3.5Km
路面状況 コンクリート舗装しています
G地点 : 終点 起点から4.36km
林道 辺川馬路線につながっています。
(右写真)林道標識 林道 立川相生線 (那賀町終点)
【参考】③地点 林道辺川内山線合流点 : 林道辺川馬路線との合流点より1.93Km
※これより先は、とくしま林道ナビ「林道 辺川馬路線」のページを参照してください。
・右折すると、上勝町福原方面へ
・左折すると、県道291号線(那賀町 平野方面)へ
※これ以降は、左折した場合のルートです。
※右折する場合は、林道ナビ「辺川内山線」のページを参照してください。
【参考】④地点 県道291号合流点:林道辺川馬路線との合流点より 4.93Km
【参考】⑤地点 県道291号と国道195号合流点
国道195号 県道16号線分岐点より 24.30kmで連絡